webライターを募集します。
と言ったものの、このサイトを立ち上げてまだそんなに時間が経っておらず、
ご覧の通り、記事数も少ない状態です。
だからこその募集ですが、「洋画好き」が主旨なので少しでも気になる方が
おられたら、まずはメール、あるいはコメントでご連絡下さい。
《募集の概略》
1.テーマ例
基本テーマは「洋画」です。
こちらの希望例としては、
①映画のおすすめ、見どころ
・見た映画について
・これから見たい映画について
・好きな俳優のこと
・「泣ける映画3選」といった、テーマで切ったもの
②.映画がらみのエピソード
・映画の中での俳優のファッションや持ち物
・映画のロケ地のこと
・映画の中での、英語の素敵な言い回し
※ここは、私がちょっと苦手な部分です。
③マガジンのテーマ「アンチエージング」に関したこと
・「映画」でのドキドキ感やリフレッシュはアンチエージングという切り口で、
(例)元気をくれた映画、主人公の生き方に賛同など
・「レタス炒め」の切り口で、「レタス」が体に良い話や料理法など
④応募していただく方の得意ジャンルと相談
2.文字数や記事構成
①文字数 2000~3000文字(トピックス的な記事なら、1000文字~)
②画像 映画の公式サイトやSNS上の公式ページから引用表示をしたうえで掲載
③記事構成(2000文字の例)
(例)イントロ(200文字)-3段落(500×3段落=1500文字)-まとめ(200文字)
※他の映画サイトのコピペは禁止
④その他
・以上を基本構成としておりますが、ぶちゃけ応相談でやってます。
・たとえば、一気に2000文字程度で書き上げた粗原稿をメールにワード貼付で送信、管理者の校正と編集を経てアップする方法など。
3.報酬
①目安は、1記事=1000円で、月間4~5本
②サイトおよびの執筆していただいた記事の人気状況などを見て単価アップ、本数アップも考えています。
③その他
・はっきり申し上げて、まだまだ駆け出しの弱小サイトなのでがっかりされる金額かもしれません。
・ただ、「クラウドワークス」など大手仕事サイトのライター募集の金額(文字単価)はもっと低く、さらに手数料(2割)を引かれ、クライアントによっては、安い割に恐ろしいほどの文章チェックをしてくるところもあります。
・当サイトは、気楽にやっている映画マガジンサイトなので、あまりごちゃごちゃ言いませんし、「ライティングの練習」に応募していただくと意外とリーズナブルかもしれません。
以上、ご連絡をお待ちしております!
よろしくお願いいたします。
ーazemichiこと「映画の風道」ー
❖画像は(写真ACからの引用)