うお座のハリウッド女優・俳優。2023年ホロスコープの原点は、自分時間の尊重で幸運を!

ルピタ・ニョンゴ,355
ルピタ・ニョンゴ『それでも夜は明ける』オスカー女優

うお座は、2月19日~3月20日生まれ。

2023年のうお座は、いつも人に尽くしがちなのを思いとどまり「自分のための時間」を持つことがポイントとあります。

また、際限のない欲望にブレーキをかけ、自分では理解しているはずの「計画性」をもう一度思い起こしてはいかがでしょうか。

今記事で紹介する、うお座の女優・俳優はこんな人たちです。

いずれも、今の時代を幸運パワーで自らへの恵みを引き寄せている人たちばかり。

登場する映画に気持ちをリンクさせ、「幸せ」を引き寄せてみるのもいいかもしれません。

▼参考にしたホロスコープはこちら。

■星読みライター「咲里」:2023年のうお座

▶自分のための時間を持つことがポイント!

ホロスコープ

慈愛の心を持ち、人に尽くしがちな魚座さんですが、自分のために時間を使うことの大切さを実感することがありそうです。

そんな時はゆっくりと湯船に浸かったり一人でリラックスして過ごしてみるのがオススメです。

また、資産を増やすチャンスも訪れそう。

ただし「もっと稼ぎたい」「もっとお金を使いたい」など、際限のない欲望も出てきそうです。

あっという間に手元からお金が無くなってしまうので、計画的に運用していくように注意してくださいね。

咲里,プロフィール
🌹咲里 https://www.instagram.com/eri_innerlight

 

《うお座生まれ一覧表》

女優
アリ・ラーター 1976年2月28日
エミリー・ブラント 1983年2月23日
オリヴィア・ワイルド 1984年3月10日
グレン・クローズ 1947年3月19日
ケイト・マーラ 1983年2月27日
ジェシカ・ビール 1982年3月3日
シャロン・ストーン 1958年3月10日
ジュリエット・ビノシュ 1964年3月9日
ソフィー・ターナー 1996年2月21日
ダコタ・ファニング 1994年2月23日
ダニエラ・ピネーダ 1987年2月20日
ドリュー・バリモア 1975年2月22日
ブライス・ダラス・ハワード 1981年3月2日
メラニー・ロラン 1983年2月21日
リアーナ 1988年2月20日
リリー・コリンズ 1989年3月18日
ルピタ・ニュンゴ 1983年3月1日
レイチェル・ワイズ 1970年3月7日
レベル・ウィルソン 1980年3月2日
男優
アートン・エッカート 1968年3月12日
アンセル・エルゴート 1994年3月14日
オスカー・アイザック 1979年3月9日
ジェイミー・アレキサンダー 1984年3月14日
ジョージ・マッケイ 1992年3月13日
ダニエル・クレイグ 1968年3月2日
ブルース・ウィルス 1955年3月19日
ベニチオ・デル・トロ 1967年2月19日
マイルズ・テラー 1978年2月20日
ユアン・マクレガー 1971年3月13日

 

《12星座:一覧表》

おひつじ座 おうし座
ふたご座 かに座
しし座 おとめ座
てんびん座 さそり座
いて座 やぎ座
みずがめ座 うお座

 

1.Jodie Comer

ジョディ・カマー、熱演!『最後の決闘裁判』

誕生日:1993年3月11日生まれ

ジョディ・カマー,最後の決闘裁判
ジョディ・カマー「エル」https://www.facebook.com/ellemagazine

うお座のトップ・バッターは、すっかり幸運を引き寄せスターダムのトップに上り始めたジョディ・カマーです。

ご覧のように、ELLEはじめファッション誌の表紙にはひっきりなしに登場。

本業の女優では2021年が転機となり、2つの話題映画で注目を浴びました。

ひとつは、SFコメディ『フリー・ガイ』

主演ライアン・レイノルズと共演、ゲーム世界と現実を往来するかわいいアバターで登場します。

フリー・ガイ,ジョディ・カマー
『フリー・ガイ』https://www.facebook.com/FreeGuyMovie

もうひとつが、『最後の決闘裁判』

こちらはうって変ってシビアな役ながら、最高の注目度で登場します。

中世の男領主社会に生きる女性役で、なんと夫と夫の親友が女性をめぐって決着をつけるために目前で一騎打ちをさせられるのです!

それが、この時代の「決闘裁判=掟」だったのです。

映画は3部構成で、夫(マット・デイモン)、友人(アダム・ドライバー)、そしてジョディ・カマー演じる妻の、それぞれの立場から、微妙にすれ違う心理・心情を描いた傑作です。

とにかく、ジョディ・カマーの熱演がスゴイ!

●ジョディ・カマー(Jodie Comer)

誕生日:1993年3月11日生まれ

星座:うお座

身長:173cm

出身:イギリス・イングランド

CMブランド:NOBLE PANACEA(スキンケア)

▶ジョディ・カマーの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品


フリー・ガイ (予告編)


最後の決闘裁判 (特典映像付) (予告編)

※同名の映画の原作になります。ジョディ・カマーの熱くて深い演技に引き込まれます。

2.Millicent Simmonds

ミリセント・シモンズ、自ら聴覚障害者として出演

誕生日:2003年3月6日生まれ

ミリセント・シモンズ,クワイエット・プレイス
https://www.facebook.com/universal.eiga/

映画『クワイエット・プレイス』は、「音をたてたら即死」がキャッチフレーズの人気SF映画でした。

音や声に即反応し生物を瞬殺するエイリアンに侵略された地球で、人類は声を潜め手話を使って生きながらえるというホラー作品。

ミリセント・シモンズは、かろうじて生き残った主人公一家・アボット家の長女リーガンとして登場します。

(ジョン・クラシンスキー)、母(エミリー・ブラント)そして弟たちとは手話を唯一のコミュニケーション手段とし、迫りくるエイリアンから逃げる毎日でした…。

と、ストーリー自体はこんな流れですが、特筆すべきは演じたミリセント・シモンズの手話は急ごしらえの演技ではなく、彼女自身が日常を手話で生活する聴覚障害者だったのです。

ミリセント・シモンズ,クワイエット・プレイス
『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』中央:ミリセント・シモンズ 右:エミリー・ブラントhttps://www.facebook.com/AQuietPlaceMovie

出演当時は15歳のかわいさと相まって、演技も健気なキャラクターが話題になりました。

同作品の続編『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』にも引き続き出演。

重要な役どころを演じる、素晴らしい女優に成長していました!

●ミリセント・シモンズ(Millicent Simmonds)

誕生日:2003年3月6日生まれ

星座:うお座

出身:アメリカ・ユタ州

▶ミリセント・シモンズの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品


クワイエット・プレイス (予告編)

※ミリセント・シモンズ自身が聴覚障害をもっており、劇中では演技ではなく手話で家族と会話をすすめています。

3.Camila Cabello

カミラ・カベロ、初主演映画『シンデレラ(2021)』

誕生日:1997年3月3日生まれ

カミラ・カベロ,グラマー誌
https://www.facebook.com/camilacabello

カミラ・カベロは、今記事では女優として紹介していますが彼女の本業はシンガー・ソングライターです。

ガールズ・グループ「フィフス・ハーモニー」の出身で、脱退後の現在はソロ・アーティストとして活躍。

そんなカミラ・カベロが、女優として初出演・初主演を果たしたのがこちら、ロマンス・ミュージカル映画『シンデレラ(2021)』です。

まさに、カミラ・カベロ自身が今作で幸運カードを引き当てたシンデレラ・ガールとなりました!

参考記事:ミュージカル映画で英語学習をノリノリに!『シンデレラ』Amazonプライムで配信中

カミラ・カベロ,シンデレラ
https://www.facebook.com/cinderellamovieofficial

「シンデレラ」といえば、もとはディズニーのアニメで実写化作品はこれまでいくつも公開されてきました。

しかし、今作は現代的ミュージカルに大胆にアレンジされており、「シンデレラ」は大きな夢をもつヒロインに。

見どころは、なんといっても本格的歌手カミラ・カベロの歌声で、ミュージカル映画の醍醐味をたっぷり楽しませてくれます。

なお、こちらはアマゾン・プライムのオリジナル配信となります。


Prime Video(アマゾン・プライム)

●カミラ・カベロ(Camila Cabello)

誕生日:1997年3月3日生まれ

星座:うお座

身長:157cm

出身:キューバ・ハバナ

CMブランド:メルセデスベンツ(車)、スケッチャーズ(スポーツシューズ)

▶カミラ・カベロの出演映画


シンデレラ(予告編) 

▶楽曲一覧とおすすめのアルバム


Camila(CD)

4.Daniella Pineda

ダニエラ・ピネダ、『ジュラシック・ワールド 3』へ

誕生日:1987年2月20日生まれ

ダニエラ・ピネダ
https://www.facebook.com/universal.eiga

ダニエラ・ピネダは、TVドラマ出演が比較的多くフィルモ・グラフィーはそんなにありません。

しかし、彼女を一躍有名にしたのはなんといっても人気映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(シリーズ2作目)でした。

役どころは、恐竜保護グループの生物学専門家として登場。

暴れ出すと手の付けられない恐竜パニックが見どころの映画ですが、かわいいダニエラ・ピネダの登場で正直ホッとします。

そして、待望のシリーズ第3作『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』にも出演が決まっています!

恐竜の生態への助言と負傷した恐竜の治療という、なんと誰もが経験したことのない専門医!

さあ、どんな役割を演じてくれるのか楽しみですね!

ダニエラ・ピネダ,ジュラシック・ワールド
https://www.facebook.com/JurassicWorld/

●ダニエラ・ピネダ(Daniella Pineda)

誕生日:1987年2月20日生まれ

星座:うお座

身長:165cm

出身:アメリカ・カリフォルニア州

▶ダニエラ・ピネダの代表作品


ジュラシック・ワールド/炎の王国 (予告編) 

※恐竜保護グループの医療スタッフとして登場します。

5.Lupita Nyong’o

ルピタ・ニュンゴ、スパイ映画『355』初出演!

誕生日:1983年3月1日生まれ

ルピタ・ニョンゴ
https://www.facebook.com/LupitaNyongo/

ルピタ・ニョンゴは、ケニア人が両親でメキシコに生まれケニアで育った若手期待女優です。

女優として有名になった作品は、アカデミー賞作品賞はじめ数々の映画賞を受賞した『それでも夜は明ける』でした。

12年もの間、奴隷に陥れられた黒人がテーマの映画で、ルピタ・ニョンゴは農園で働く奴隷として登場。

体を張った迫力ある演技でアカデミー賞助演女優賞を受賞しています。

そして、最近作はスパイ映画『355』に、イギリスMI6の女性スパイとして登場します。

同作は、共通の敵を持った5カ国の女性スパイ5人が目的のために協調するというアクション映画。

ジェシカ・チャステインダイアン・クルーガーなどと一緒に、派手なガン・アクションを披露してくれます。

出身のアフリカ系黒人に依存しない新たな役どころがとても魅力的で素敵です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

The 355(@the355movie)がシェアした投稿

参考記事:女スパイ映画『355』、2022年の年始映画はブームのシスターフッド映画からスタート!

●ルピタ・ニョンゴ(Lupita Nyong’o)

誕生日:1983年3月1日生まれ

星座:うお座

身長:165cm

出身:メキシコ・メキシコシティ

▶ルピタ・ニョンゴの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品


それでも夜は明ける(予告編) 

6.Ingrid Bolsø Berdal

イングリッド・ボルゾ・ベルダル、ノルウェー出身女優

誕生日:1980年3月2日生まれ

イングリッド・ボルゾ・ベルダル,ソニア
『ソニア ナチスの女スパイ』http://sonja-movie.com/

イングリッド・ボルゾ・ベルダルも出身がノルウェーであり国際色が豊かです。

映画『ヘラクレス』やTVドラマシリーズ『ウエストワールド』に登場しています。

注目されたのは、なんといっても最近作の主演映画、『ソニア ナチスの女スパイ』

今作は、第二次大戦中にナチス・ドイツに占領されたノルウェーに実在したスパイ「ソニア・ヴィーゲット」をモデルにした映画です。

ナチスは、知名度のある女優ソニアを教宣活動に利用しようとする一方で、隣国スウェーデンからは逆にナチスに潜入させて諜報工作させようと口説かれることに。

いわば身を半分ずつに割かれてしまう二重スパイ活動を、戦時中の両陣営は一般人だったソニアに押し付けたのです。

自らもノルウェーの女優であるイングリッド・ボルゾ・ベルダルには、これ以上はないという適役を引き寄せたのです。

イングリッド・ベルゾ・ボルタル,北欧美人,ノルウェイ
https://westworld.fandom.com/wiki/

参考記事:洋画の中の北欧美人、注目映画で見かけたキレイな女優の出身国はどこ?

●イングリッド・ボルゾ・ベルダル(Ingrid Bolsø Berdal)

誕生日:1980年3月2日生まれ

星座:うお座

身長:174㎝

出身:ノルウェー

▶イングリッド・ボルゾ・ベルダルの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品

<参考本>


ナチスが恐れた義足の女スパイ-伝説の諜報部員ヴァージニア・ホール (単行本)

劇中では終始、苦悩するソニア。

その一方では、女優として満面の笑みで演技する「女優イングリッド・ボルゾ・ベルダル」!

ぜひ、エンディングを見届けて下さい。

1.Roman Griffin Davis

ローマン・グリフィン・デイヴィス、『ジョジョ・ラビット』の名子役

誕生日:2007年3月5日生まれ

ローマン・グリフィン・デイヴィス,ジョジョ・ラビット
https://www.facebook.com/JojoRabbitMovie

ローマン・グリフィン・デイヴィスが、今作『ジョジョ・ラビット』で主演した時は、まだあどけなさの残る10歳過ぎでした。

その年齢でなければならなかった理由は、役どころがナチス・ドイツ末期の悪政だった「ヒトラー・ユーゲント」にあります。

これは、年端もいかない子どもを兵士予備隊に入隊させ、将来の強兵にしていこうという政策でした。

会ったこともない「ヒトラー総統」の幻想に支配された少年が、迫害されるユダヤ人少女と交流していくストーリーです。

ドイツの敗戦を感じ取っていた母親(スカーレット・ヨハンソン)は、洗脳されていく子どもが気になって仕方ありません。

と、テーマ自体は非常に重いのですが、映画はすごくコミカルに仕上げれら最後は感動のエンディングが!

それもこれも、子役ながら存在感のあるローマン・グリフィン・デイヴィスの素晴らしい演技による賜物ではないでしょうか。

ジョジョ・ラビット,スカーレット・ヨハンソン
左:スカーレット・ヨハンソン(母親:ロージー)https://www.facebook.com/JojoRabbitMovie/

●ローマン・グリフィン・デイヴィス(Roman Griffin Davis)

誕生日:2007年3月5日生まれ

星座:うお座

出身:イギリス・イングランド

▶ローマン・グリフィン・デイヴィスの代表作品


ジョジョ・ラビット (予告編)

※ヒトラーの幻想と戦い続けるいたいけな子どもが、同時にユダヤ人差別の幻想に気付く様子が感涙を招きます。

2.Ma Dong-seok

マ・ドンソク、新マーベル映画『エターナルズ』の怪力男

誕生日:1971年3月1日生まれ

エターナルズ,アンジェリーナ・ジョリー
左:ギルガメッシュ 右:セナ https://www.facebook.com/officialeternals/

マーベル・コミックの実写映画『アベンジャーズ』シリーズが終わった後に、新しくスタートしたのが『エターナルズ』

長らく地球を守り続けてきた10人の守護者たちが、地球に訪れた新たな危機に対し再び立ち上がったのがこの映画です。

そのメンバーのうち2人(画像)が、「ギルガメッシュ」「セナ」(アンジェリーナ・ジョリー)

ギルガメッシュを演じるのがマ・ドンソクで、アーマー越しの画像から屈強そうな体躯が一目瞭然!

しかし、体型に似合わず優しい性格で、セナとは何世紀もの間パートナーとして暮らしています。

劇中の、地球への侵略者ディヴィアンツとの死闘はいまや伝説となっています。

エターナルズ,マ・ドンソク
左:ファストス(ブライアン・タイリー・ヘンリー)右:スプライト(リア・マクヒュー)https://www.facebook.com/officialeternals/

マ・ドンソクは、ハリウッドでは数少ない韓国出身の俳優です。

映画キャストの国籍の多様化はいまや常識、映画『エターナルズ』はその象徴となりました。

「キンゴ」クメイル・ナンジアニ=パキスタン出身)、「エイジャック」サルマ・ハエック=メキシコ)、「セルシ」ジェンマ・チャン=中国系イギリス)など多彩なキャスト陣でお楽しみ下さい。

参考記事:マーベル新作『エターナルズ』、人類に危機襲来で再結集。アメコミ伝説が新たに始動

●マ・ドンソク(Ma Dong-seok)

誕生日:1971年3月1日生まれ

星座:うお座

出身:韓国・ソウル

▶マ・ドンソクの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品


悪人伝(予告編)

3.John Boyega

ジョン・ヴォイエガ、『スター・ウオーズ』の熱血戦士!

誕生日:1992年3月17日生まれ

ジョン・ボイエガ,スターウォーズ
https://www.facebook.com/johnboyega/

さあ、もうすっかりお馴染みになった『スター・ウォーズ』シリーズの続3部作のメイン・キャスト「フィン」

演じたのが、イギリス俳優のジョン・ヴォイエガです。

『パシフィック・リム: アップライジング』『デトロイト』も有名ですが、彼は大人気シリーズ『スター・ウォーズ』の「フィン」役で一気に浮上します!

フィンは、元は銀河帝国軍の機動歩兵「ストームトルーパー」だったのですが、続3部作で世界的ヒロインとなる「レイ」(デイジー・リドリー)と共に戦う戦士に抜擢。

その雄姿はジョン・ヴォイエガのイメージとしてもすっかり定着しました。

続く『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』と、レギュラー出演を果たします。

スターウォーズ,ジョン・ボイエガ,デイジー・リドリー
左:デイジー・リドリーhttps://www.facebook.com/johnboyega/

●ジョン・ボイエガ(John Boyega)

誕生日:1992年3月17日生まれ

星座:うお座

身長:175cm

出身:イギリス・ロンドン

▶ジョン・ボイエガの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品


スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け [DVD] 

※主人公レイと深い絆で結ばれた「フィン」役で登場!歴史的映画シリーズの最終章を締めくくりました。


デトロイト(予告編)

※仲間とのちょっとした悪ふざけが、将来の歴史的事件となったデトロイト暴動。根にあるのは黒人差別だった。

参考記事:米黒人暴行死!実態を暴いた映画『デトロイト』、今も続く人種差別の構図!

4.Oscar Isaac

オスカー・アイザック、『DUNE/デューン 砂の惑星』

誕生日:1979年3月9日生まれ

オスカー・アイザック,デューン
https://www.facebook.com/dune

『スター・ウォーズ』のフィンの流れでいけば、フィンの名付け親であり同志となったレジスタンスのエース・パイロット「ポー・ダメロン」役として、オスカー・アイザックを紹介したいところですが…。

しかし、ここは最近作『DUNE/デューン 砂の惑星』から、主人公ポール(ティモシー・シャラメ)の父親を演じた彼を紹介しましょう。

ちなみに、こちらは『スター・ウォーズ』の原点ともなったSF大作で、その宇宙観は勝るとも劣りません。

オスカー・アイザックが演じるのは、惑星アラキスの統治を任されたレト・アトレイデス公爵

しかし、この統治委託には全宇宙の支配者の恐ろしい陰謀があったのです。

嵌められていることを知りつつ、惑星アラキスに赴くアトレイデス公爵に壮絶な試練が降りかかります。

オスカー・アイザック,デューン・砂の惑星
https://www.facebook.com/dune/

さまざまな話題作、そして大作に登場するオスカー・アイザック

年齢的にも、今後への期待がますます膨らむ旬の実力俳優であることに間違いありません!

●オスカー・アイザック(Oscar Isaac)

誕生日:1979年3月9日生まれ

星座:うお座

身長:174cm

出身:アメリカ・フロリダ

▶オスカー・アイザックの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品


エクス・マキナ (予告編)

※アンドロイドを開発するIT会社の社長。試作品の性能をテストしたら、結果、物語は想定外の方向へ飛躍!

《12星座:一覧表》

■動画配信「ディズニープラス」

■動画配信「U-NEXT(ユーネクスト)」

ブログ統計情報

  • 1,242,696 アクセス
About azemichi 190 Articles
みなさん「洋画のレタス炒め」をよろしく!