おとめ座生まれのハリウッド女優・俳優。際立つ個性を、周囲の人たちと共有し合える姿勢が成功!

シドニー・スウィーニー
1997年9月12日生まれ、期待の若手ブレイク女優

今記事では、「おとめ座生まれ」(8月23日~9月22日)の女優、俳優を紹介します。

成功への背景には、俳優としての際立つ個性の一方で、それぞれが持つ時間や才能を周囲の人たちと共有する姿勢があってこそ成功した人たちばかりではないでしょうか。

おとめ座のみなさんが、どんな話題作品、人気作品に登場し実現してきたのか紹介していきましょう。

(トップ画像:https://www.huffingtonpost.jp/)

1.Michelle Williams

ミシェル・ウィリアムズ、優しさと意志の強さ

誕生日:1980年9月9日生まれ

秘密への招待状
『秘密への招待状』https://afterthewedding.jp/

おとめ座の実力派トップは、優しげな雰囲気の中に意志の強さが見えるミシェル・ウィリアムス

主演した最近作で、久々に彼女「らしさ」のある映画に出会えました。

タイトルは『秘密への招待状』です。

インドで孤児院の運営に生きがいを見つける主人公イザベル。

苦しい経営の中、ある時、ニューヨークの女性実業家テレサ(ジュリアン・ムーア)から大口寄付の申し出を受けます。

急きょ渡米し、はじめて出会うテレサとその家族たちから浮かび上がってきたのは、イザベルの辛い過去でした。

穏やかな時間を過ごしていたインドでの生活から一変、決して激昂しない彼女だったのですが内面ではとんでもないことが進行していきます…。

アカデミー賞助演女優賞の『マンチェスター・バイ・ザ・シー』、そして『テイク・ディス・ワルツ』同様、細やかなこころのゆらぎを豊かな表情で見せてくれるミシェル・ウィリアムスの演技。

『フェイブルマンズ』も必見です!

関連記事:スティーヴン・スピルバーグが贈る半自伝映画『フェイブルマンズ』、あらすじ&キャスト!

参考記事:「女と男の曖昧な関係」が楽しめる3つの映画。微妙な距離感が面白い!

●ミシェル・ウィリアムズ(Michelle Williams)

誕生日:1980年9月9日生まれ

星座:おとめ座

身長:163㎝

出身:アメリカ・モンタナ州

▶ミシェル・ウィリアムズの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品

テイク・ディス・ワルツ,ミシェル・ウィリアムズ,女と男
https://www.facebook.com/TakeThisWaltz/

テイク・ディス・ワルツ(予告編:Amazon) (楽天)

※「しあわせに鈍感なんじゃない。さみしさに敏感なだけ」…

ヴェノム (予告編:Amazon) (フィギュア:楽天)

2.Melissa McCarthy

メリッサ・マッカーシー、シリアス映画に登場

誕生日:1970年8月26日生まれ

メリッサ・マッカーシー
『ある女流作家の罪と罰』https://www.facebook.com/CanYouEverForgiveMeMovie

さあ、こちらは『ある女流作家の罪と罰』で主演した、同じく実力派女優のメリッサ・マッカーシーです。

彼女の演じる主人公「リー・イスラエル」(実在)は、もともと有名人のインタビュー記事で人気を得、その後伝記作家となっていました。

しかし、次第に落ちぶれ出したリーは、家財や財産を売るまでになります。

そんな時リーは、かつて有名人を取材した時に交わした書簡がいい値で売れることに気付きます。

挙句の果てに思いついたのが「偽造」でした…。

素晴らしい演技のメリッサ・マッカーシーは、今作でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされました。

もともと、メリッサ・マッカーシーの得意ジャンルはアクション・コメディ『SPY/スパイ』など。

カーヴィー体型の太っちょキャラを知っているファンには、『ある女流作家の罪と罰』での主演には、えっ!

「ギャップ」にきっと驚くに違いありません。

どちらが本当?いいえ、どちらも実力女優として個性なのです!

●メリッサ・マッカーシー(Melissa McCarthy)

誕生日:1970年8月26日生れれ

星座:おとめ座

身長:157cm

出身:アメリカ・イリノイ州

▶メリッサ・マッカーシーの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品

ある女流作家の罪と罰 (予告編:Amazon) (楽天)

メリッサ・マッカーシー
https://www.facebook.com/SpyMovie

SPY/スパイ (予告編:Amazon) (楽天)

3.Charlotte Le Bon

シャルロット・ル・ボン、「かわいい」から監督へ!

誕生日:1986年9月4日生まれ

シャルロット・ルボン
https://www.facebook.com/100FootJourneyMovie/

シャルロット・ルボンが登場した映画は、どれも彼女の「かわいさ」が満喫できる作品ばかりです。

一番のおすすめは、『マダム・マロリーと魔法のスパイス』

インド料理とフランス料理のシェフが、お互いの料理とスパイスを認め合う「香り高い」作品です。

シャルロット・ルボン演じる副シェフが、最初はいがみ合っていたシェフ二人の間を取り持つという役どころにほのぼのしますよ。

大きな目が愛くるしく優しい雰囲気が持ち味の彼女、実はハード・アクション映画にも登場しています。

『フレンチ・ラン』『ハイドリヒを撃て!』は映画自体はどちらも、ドギマギする過激シーンがあります。

さて、そんな彼女も最近は監督業で名を上げていますので、ぜひ参考にご覧ください。

関連記事:異色の青春映画『ファルコン・レイク』あらすじ・キャスト、年上少女と少年の忘れられない夏

ファルコン・レイク
『ファルコン・レイク』https://twitter.com/SUNDAE_FILMS/

●シャルロット・ルボン(Charlotte Le Bon)

誕生日:1986年9月4日生まれ

星座」:おとめ座

身長:173cm

出身:カナダ・モントリオール

▶シャルロット・ルボンの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品

フレンチ・ラン(予告編:Amazon) (楽天)

マダム・マロリーと魔法のスパイス(予告編:Amazon) (楽天)

4.Elizabeth Debicki

エリザベス・デビッキ、『MaXXXine マキシーン』で存在感

誕生日:1990年8月24日生まれ

『TENET テネット』ですっかり有名になったエリザベス・デビッキ

ただ、それ以前でもいくつかの映画で存在感を見せています。

ほぼデビュー作になった『華麗なるギャツビー』はじめ、『ロスト・マネー 偽りの報酬』も必見です。

女優エリザベス・デビッキを語る時、すぐ出てくるのが彼女の超高長身の190cm。

個性のひとつかもしれないですが、彼女の存在感はそれだけではありません。

紹介した3作とも、やわらかい表情とは別に押しの強さを感じる作品が特徴です。

そして近作は、『MaXXXine マキシーン』で映画監督というちょっと変わった役どころで登場し存在感を見せています。

●エリザベス・デビッキ(Elizabeth Debicki)

エリザベス・デビッキ
https://www.facebook.com/TheCrownNetflix/

誕生日:1990年8月24日生まれ

星座:おとめ座

身長:190㎝(!)

出身:オーストラリア

▶エリザベス・デビッキの出演映画一覧

▶おすすめの出演作品

TENET テネット(予告編:Amazon)(楽天)

華麗なるギャツビー(予告編:Amazon) (原作フィツジェラルド:楽天)

参考記事:『テネット』で注目、エリザベス・デビッキ。超身長のモデル的美女!

5.Blake Lively

ブレイク・ライヴリー、『シンプル・フェイバー』が続編!

誕生日:1987年8月25日生まれ

ブレイク・ライヴリー
https://www.facebook.com/ASimpleFavorMovie/

ブレイク・ライヴリーが一躍有名になったのは『ゴシップガール』です。

今、リブート版が話題になるのは、逆に当時のオリジナル版のすごさを物語っています。

あれから約20年、3人の娘や夫ライアン・レイノルズとの話題が多くなりましたが主演作品は健在です!

ひとつは、『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』

もうひとつは、どんでん返しミステリー『シンプル・フェイバー』。の続編『アナザー・シンプル・フェイバー』。

どちらもミステリー性で楽しませながら、ブレイクのファッションと美貌も堪能できます。

●ブレイク・ライヴリー(Blake Lively)

誕生日:1987年8月25日生まれ

星座:おとめ座

身長:178㎝

出身:アメリカ・カリフォルニア

▶ブレイク・ライヴリーの出演映画一覧

▶おすすめの代表作品

ブレイク・ライヴリー,ゴシップガール,シンプル・フェイバー
『ゴシップガール』https://www.facebook.com/GossipGirl

アデライン、100年目の恋(予告編:Amazon) (楽天)

※う~ん!と、最後まで唸らせてくれるサスペンス映画です。

関連記事:『ゴシップガール』を卒業したブレイク・ライヴリー、すっかり大人になったおすすめ映画3選!

▶次のページは、男優

■動画配信「ディズニープラス」

■動画配信「U-NEXT(ユーネクスト)」

ブログ統計情報

  • 1,492,847 アクセス
About azemichi 296 Articles
「洋画のレタス炒め」の運営者兼ライターで、azemichiと申します。いつもご覧いただきありがとうございます。映画大好きライター様の寄稿で紹介した作品は千数百作品以上、女優・俳優のプロフィール紹介も500人以上に上ります。訪問者様のコメントをお待ちしております!

Be the first to comment

記事へのご感想・関連情報・続報コメントお待ちしています!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください