
みなさんには、「推し女優」はいますでしょうか?
若手女優から大ベテランまで、素晴らしいスターたちがハリウッドで活躍し、私たちにいつも感動や癒しを与えてくれています。
日々、新たなスターが誕生している現在のハリウッドで、今、とても注目を集め、ネクストブレイクと呼ばれる美しき若手女優たちを筆者の目線でピックアップしてみました!
次のお気に入りが見つかるかも?
《目次:ネクストブレイクの若手女優》
【ネクストブレイク女優特集】
6.タリア・ライダー
7.キャスリン・ニュートン
8.ベラ・ラムジー
9.ハリー・ベイリー
10.シドニー・スウィーニー
11.ジェシカ・アレクサンダー
12.ウルスラ・コルベロ
13.キャサリン・ラングフォード
14.ジェナ・オルテガ
1.Anya Taylor-Joy
アニャ・テイラー=ジョイ、唯一無二の存在ブレイク中!



●アニャ・テイラー=ジョイ(Anya Taylor-Joy)
誕生日:1996年4月16日生まれ
星座:おひつじ座
身長:169cm
出身:アメリカ・フロリダ州
▶おすすめの主演作品
※独特な世界観が光る話題作。共演、トーマシン・マッケンジー。
昨今、飛ぶ鳥を落とす勢いの人気を博し、若手女優の中でもめきめきと頭角を現しているのはドラマ『クイーンズ・ギャンビット』で大ブレイクしたモデルでもあるアニャ・テイラー=ジョイ。
一度見たら忘れられないスタイル抜群のお人形さんのようなルックスを持つアニャは、なんと犬の散歩中にモデルとしてスカウトされたという異色エピソードを持っています。
アニャは出演したホラー映画『ウィッチ』で、それまで演技の経験ほとんどがなかったにも関わらず、すぐに演じるキャラクターを理解。
自身が役者であることをしっかりと理解していたそうです。
元々役者を夢見ていたアニャは、その夢叶い現在は演技に夢中。
今後はミュージカルに出演するのも目標で、最終目標はなんと監督になることなのだそうです。
ミュージカルのアニャ、監督のアニャ、今からどちらの姿も楽しみになるばかりですね。
コンプレックスも、包み隠さず語るその素顔



ファッションアイコンとしても人気を誇り、大スターとなったアニャ。
そのビジュアルに憧れる女性ファンも多いのですが、実は自分の外見には全く自信がないとのこと。
見た目を理由に学校でいじめられていた経験があり、今もコンプレックスがあるため、スクリーンで大きく映る自分を観に行くことはあまりないのだとか。
ディオールの顔にも選ばれ、映像であれほど美しく、まばゆいばかりの光を放っているアニャがそういった気持ちを抱えていると思うととても意外ですよね。
悩みも隠さずに表に出せるのも、そこがまた魅力的なのかもしれません。
オススメ出演映画、『ラストナイト・イン・ソーホー』
アニャが主演を務め、大ヒットした映画が『ラストナイト・イン・ソーホー』です。
ロンドンを舞台に、とある女性が夢の中で60年代にタイムスリップ。
そこで魅惑的な女性と出会い、その女性にまつわる殺人事件に巻き込まれるというスリラー映画です。
本作にてアニャは、夢の中で主人公のエロイーズ(トーマシン・マッケンジー)が憧れる歌手サンディーを演じました。
独特な世界観に60年代のロンドンと、その時代のファッションに身を包んだアニャが究極にマッチ。
古典映画を意識したような淡泊な画面が美しく、観ているだけでこちらもタイムスリップしたような気持ちにさせられる作品です。
サスペンス要素の強い作品であるため、最後の最後まで様々な考察や可能性を考えられる面白さもあり、そのオチにも納得させられる内容に。
アニャの真髄がギュッと詰まった魅力的な本作は、ファンなら絶対見逃せません!
▶アニャ・テイラー=ジョイの最近作(管理人・選)



※9世紀、スカンジナビア地域にある、とある島国。若き王子アムレートは、父オーヴァンディル王とともに成人の儀式を執り行っていた。しかし、儀式の直後、叔父のフィヨルニルがオーヴァンディルを殺害し、グートルン王妃を連れ去ってしまう。10歳のアムレートは殺された父の復讐と母の救出を誓い、たった一人、ボートで島を脱出する。数年後、怒りに燃えるアムレートは、東ヨーロッパ各地で略奪を繰り返す獰猛なヴァイキング戦士の一員となっていた…。【引用。Amazon】
2.McKenna Grace
マッケナ・グレイス、天才子役は今もグングン成長中!



●マッケナ・グレイス(McKenna Grace)
誕生日:2006年6月25日生まれ
星座:かに座
身長:152cm
出身:アメリカ・テキサス州
▶おすすめの出演作品
※主人公を熱演!最強の可愛さ!
Ghostbusters: Afterlife (Original Motion Picture Soundtrack)
※『ゴーストバスターズ/アフターライフ』サントラ版
映画『gifted/ギフテッド』で天使のようなルックスに加え、大人顔負けの演技力で天才子役と呼ばれるようになったマッケナ・グレイス。
久し振りにマッケナを見た方は、「もうこんなに大きくなったの!?」と思わず驚き、変わらないそのエンジェル・ルックスにもニンマリしてしまうかもしれません。
演技力、ビジュアルに更に磨きがかかったマッケナは、『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』で実在のフィギュアスケーターの幼少期で出演。
『アナベル 死霊博物館』では主演を務めたりと、ジャンルに囚われず幅広い映画作品に出演しています。



また、2021年には歌手デビューも果たしており、主演映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』では主題歌も担当するなど、演技に歌にマルチな才能で活躍中です。
15歳でありながら動物の保護活動にも熱心で、PETA(動物の倫理的扱いを求める人々の集い)とも協力しており、動物を愛しているマッケナは菜食主義者になったという素顔も。
女優としても人としてもプロ意識の高いマッケナ。
若くして既にベテラン女優であり、ネクストブレイクを超えたかもしれませんが、さらに今後はハリウッドを代表する女優へと成長していきそうな予感でいっぱいです。
日本大好き、理想の撮影ロケ地は日本と宣言!



理想の撮影場所は日本、と米Flauntのインタビューでも答えるほど大の日本好きのマッケナ。
来日したこともあり、サンリオピューランドでは大好きな「けろけろけろっぴ」を見て大興奮したこともありました。
日本の文化や人々がとても愛おしいとのことなので、次回は是非ともマッケナの夢である日本での撮影が叶うことを願うばかり!
オススメ出演映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』
マッケナはあの名作映画『ゴーストバスターズ』の最新作となる『ゴーストバスターズ/アフターライフ』にて、知的な主人公フィービーを熱演。
これまで以上に注目を集めました。
本作は、主人公のフィービーが、原因不明の地震が30年間起きている引っ越し先の田舎町でゴーストトラップと呼ばれる装置を開封。
そのことで、不気味な異変が町で起こり始める…という物語です。
ボーイッシュ(一瞬、美少年に見えるほど)なメガネっ娘スタイルがとても可愛く、主人公なので当たり前ではありますが、一際輝く魅力を放っています。
瞬きするのが惜しいほど贅沢にマッケナを堪能することが出来ちゃいます。
本作の人気を受けて、続編の公開が2023年に決定、まだまだ『ゴーストバスターズ』の世界を楽しめることが約束されています。
成長したマッケナを観るのにはもってこいの本作を是非ご覧になってみてください。
3.Kristine Froseth
クリスティン・フロセス、圧倒的すぎる美しさに惚れ惚れ
この投稿をInstagramで見る
●クリスティン・フロセス(Kristine Froseth)



誕生日:19995年9月21日生まれ
星座:おとめ座
身長:171cm
出身:アメリカ・ニュージャージー州
▶おすすめの出演作品
『バーズ・オブ・パラダイス』
※過酷なバレエ界を生きる主人公役でブレイク
▶U-NEXT会員:動画配信特典・無料トライアル実施中!
映画観るなら<U-NEXT>
ノルウェー人の両親を持ち、モデルとしてのキャリアをスタート。
映画『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』(17)で長編映画デビューを果たしたクリスティン・フロセス。
ぽってりとした唇に、あどけない笑顔が魅力的で、どこかマーゴット・ロビーを彷彿とさせるような正統派美人のビジュアルを武器に、繊細で凛とした演技力で近年人気を博しています。
映画作品を中心に、ドラマ『ザ・ソサエティ』や『ルッキング・フォー・アラスカ』といった話題のドラマシリーズにも出演。
映画とドラマの垣根を越えて活躍中です。
日本ではまだまだ知れ渡っていないクリスティンですが、今後ブレイク必至の若手女優なので彼女の活躍に注目してみてはいかがでしょうか。
バレエ界を生きる少女を熱演、『バーズ・オブ・パラダイス』
アマプラオリジナル映画『バーズ・オブ・パラダイス』は、クリスティンの名がグッと広まるきっかけとなった出世作。
オペラ座で踊るバレエダンサーを目指す為に、過酷なバレエ界にて様々な壁にぶつかりながらも2人の少女が強く生きる様子を描いた作品です。
この作品でクリスティンは主人公マリーンを熱演。
バレエ団のトップクラスに君臨していた高飛車な性格のマリーンが、アメリカから転校してきた少女ケイト(ダイアナ・シルヴァーズ)と出会い、ライバルとして、良き友として切磋琢磨するという物語。
クリスティンのどこか影がありつつも、可憐で美しい魅力が存分に生かされた作品で、しなやかに、かつ官能的に踊るバレエシーンは圧巻の華やかさを放っています。
ビジュアルとストーリー共に楽しめる作品になっているので、クリスティンの出演作をまだ観たことがないという方におすすめの一作です。
4.Daniella Pineda
ダニエラ・ピネダ、『ジュラシック・ワールド』のメインキャスト!



●ダニエラ・ピネダ(Daniella Pineda)
誕生日:1987年2月20日生まれ
星座:うお座
身長:165cm
出身:アメリカ・カリフォルニア州
▶ダニエラ・ピネダの代表作品
※恐竜保護グループの医療スタッフとして登場します。
▶U-NEXT会員
映画観るなら<U-NEXT>
2010年より女優として活動を開始し、近年ではNetflixドラマ『カウボーイビバップ』のフェイ役に抜擢。
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』や、続編となる『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』のメインキャストとして出演しているダニエラ・ピネダ。
最近、よく名前を聞くようになったなぁと思う方も多いかもしれません。
健康的で華やかな可愛さとかっこよさを持ち、芯のある演技力で今とても注目を集めています。
実はダニエラは、女優業だけでなくコメディアンや作家としても活躍しており、マルチな才能を持つスターの一人でもあります。



特にホラー映画が大好きなダニエラ。
スリラーホラー映画『Mercy Black』の脚本を執筆&主演としても出演しており、自身の才能を発揮。
脚本家としては駆け出したばかりのダニエラですが、将来的には映画プロデュースや監督業にも邁進していくのではないかと予想されています。
女優としても脚本家としても注目を集めるダニエラの今後に要注目です!
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』&『新たなる支配者』
ダニエラは、2018年公開の映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』より、シリーズのメインキャストとして参戦。
『ジュラシック・ワールド』シリーズと言えばもう皆さんご存知かもしれませんね。
現代に蘇った恐竜たちが生きるテーマパークで事故が発生し、てんやわんやの大パニックに陥る超人気のSFアクション映画です。
シリーズ2作品目となる『炎の王国』は、パークの惨劇から3年後を描いた物語で、ダニエラは恐竜専門の獣医という何とも異色なスキルを持つ職員のジアを演じました。
勝気な性格で、強く、負傷したラプトルの治療にも成功するという驚異のスペックを見せ、劇中でも強い存在感で観客を魅了。
その後、シリーズ3作品目となる『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』にも続投され、再びその魅力を放っています。
恐竜で溢れ返る世界を逞しく生きるジアを演じたダニエラのその勇姿は必見!
参考記事:恐竜パニック映画『ジュラシック・ワールド3』はシリーズ完結へ?人間との共存いかに?
5.Olivia Rodrigo
オリヴィア・ロドリゴ、歌手としても大人気!



●オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)
誕生日:2003年2月20日生まれ
星座:うお座
身長:165cm
出身:アメリカ・カリフォルニア州
▶オリヴィア・ロドリゴの出演映画一覧
▶おすすめの出演作品
ドラマ『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』
※あの名作映画の新作で大ブレイク!
▶U-NEXT会員
映画観るなら<U-NEXT>
アイルランド系とドイツ系の血筋を持つアメリカ人の母と、フィリピン系アメリカ人の父を持つオリヴィア・ロドリゴ。
『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』で一躍スターとなったオリヴィアは、歌手としても快進撃。
デビュー曲『ドライバーズ・ライセンス』で8週連続全米首位を記録するなどして今、成功を収めた若手女優として大きな注目を集めています。
一方、私生活でのロマンスも注目されるなどして、ティーンにとっても憧れの存在となりポップスターらしい街道を歩んでいるオリヴィア。
アジア系ということもあり、どこか妖艶でエキゾチックな雰囲気も魅力的で、私たちアジア人からしてもとても親しみを感じる存在ではないでしょうか。
オススメ作品『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』
ザック・エフロン&ヴァネッサ・ハジェンズ主演の映画シリーズ『ハイスクール・ミュージカル』の新作ドラマ、『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』。
ヒロイン・ニニを演じ、大ブレイクを果たした作品です。
イースト高校を舞台に、あの『ハイスクール・ミュージカル』のミュージカルに挑戦する生徒達が、歌やロマンスに懸命に生き、眩しくて輝かしい青春を描いたミュージカルドラマです。
オリヴィアは劇中で、『ハイスクール・ミュージカル』の大ヒットナンバーはもちろん、オリジナルソングも多く歌っており、その圧倒的歌唱力で世界中のティーン達を魅了中。
ドラマはシーズン3まで制作されている人気作で、間違いなくオリヴィアの代表作品となるであろうこの物語で放つそのキュートさや、胸キュン必至の魅力的な姿にご注目あれ!
まとめ
私たちを魅了して止まない若手女優達。
昨今では配信サービスやSNSの快進撃により、より身近に感じたり作品に触れる機会も増えてきました。
今回は5人の新鋭たちをご紹介しましたが、皆さんのお気に入りは見つかりましたでしょうか?
今後も素敵な彼女たちの活躍に是非ご注目してみてくださいね!
《目次:ネクストブレイクの若手女優》
【ネクストブレイク女優特集】
6.タリア・ライダー
7.キャスリン・ニュートン
8.ベラ・ラムジー
9.ハリー・ベイリー
10.シドニー・スウィーニー
11.ジェシカ・アレクサンダー
12.ウルスラ・コルベロ
13.キャサリン・ラングフォード
14.ジェナ・オルテガ
《ライター:Yuuri》



読者の皆さんこんにちわ。ライターのYuuriと申します。
アクション映画を好み、エマ・ストーンとクリステン・スチュワートをこよなく推してます。
記事の感想などありましたら、お気軽にご連絡くださいませ!
コメントを残す