難解『マネー・ショート 華麗なる大逆転』をやさしく解説!観る価値ありの実話メカニズム

マネーショート
『マネーショート 華麗なる大逆転』スティーヴ・カレル

こんにちは、ライターすどうゆきです。

今回ご紹介する映画は、2008年にアメリカで起こった世界的な金融危機・リーマンショックを扱ったマネー・ショート 華麗なる大逆転です。

本作については「経済用語ばかりで難しそう」「観たけど理解できなかった…」といった評価が目立つのですが、実は現代社会を考える上で示唆に富んだ素晴らしい作品。

しかも実際の出来事ということで、歴史、経済の勉強にもなるマネー・ショート 華麗なる大逆転は食わず嫌いするには勿体ないのです!

(冒頭画像:引用https://www.facebook.com/TheBigShortMovie/)

正直難解すぎて、100回くらい匙投げたくなる…

マネーショート
https://www.facebook.com/TheBigShortMovie/ 【公式予告編】

冒頭でも書きましたが、ぶっちゃけこの映画、かなり難しい話です。

一緒に鑑賞した筆者の夫は大学では経済学を専攻、というバックグラウンドがありながら、「今のどういう事?ちょっと調べさせて」と言いながら見ていたくらい。

なので、経済学の素養が無いと確実に理解に苦しむことになると思います。

そこで、今回はあまり細かい内容には触れずに、「いかに面白がるか」に焦点を当てていきますね。

(ちなみにキャスト陣はかなり豪華で、こちらはドイツ銀行の行員・ジャレッド・ヴェネット(ライアン・ゴズリング)です!)

マネーショート
ジャレッド・ヴェネット(ライアン・ゴズリング)https://www.facebook.com/TheBigShortMovie/

(難解だけど)一応、あらすじは…

ニューヨークで働くトレーダーのマイケル・バーリ(クリスチャン・ベール)は、住宅ローン市場が崩壊することを予想し、それを利用して儲けることを考える。

証券会社や格付け会社は、住宅ローンの証券化を進める中で、住宅価格が上がり続けてくると予測し、投資家に住宅ローン証券を売り付けた。

しかし、住宅価格の上昇に伴い、サブプライムローンと呼ばれる高リスクローンも増加し、崩壊が始まる…

マネーショート
▲常にヘビーメタルとハードロックを聴き続けながら、部屋に閉じこもって投資を続けるマイケル・バリーhttps://www.facebook.com/TheBigShortMovie/

タイトル『マネー・ショート』、「ショート」って何?

マネーショート
右上:スティーヴ・カレル 右下:ブラッド・ピット https://www.facebook.com/TheBigShortMovie/

ところで、本作の原題は「The Big Short」と言います。

Shortは金融業界で「空売り」を意味する言葉で、下がる方に賭けることを意味するので、「The Big Short」=「巨額な空売り」となりますね。

登場人物が指摘、依存から生じる市場の歪みとは?

マネーショート
▲金融業界にはびこる悪習について、ユーモラスかつ切れ味抜群な台詞で教えてくれるシェフのアンソニー・ボーデインhttps://www.facebook.com/TheBigShortMovie/

映画の主題となったサブプライム・バブル崩壊を誰よりも早く読んでいたのはマイケル・バーリですが、その崩壊の種となった市場の歪みについても本作は具体的に描いています。

ざっくりと説明すると、金融市場には市場の健全性を担保するためにこんな機能があります。

投資銀行が売る金融商品にはランクが付けられており、そのランクは格付け機関の客観的な審査によって決められている。よって、消費者は商品購入時にランクを判断材料とすることができる。

ところが、そのシステムに歪みが生じていることが登場人物たちによって指摘されるのです。

理想と乖離する、「格付け機関<投資銀行」という実態

マネーショート
マーク・ボーム(スティーヴ・カレル)https://www.facebook.com/TheBigShortMovie/

なぜ公正な市場を保つためのシステムなのにアンバランスが生じるのでしょうか?

実は、格付け機関と投資銀行の間には厄介な依存関係があったのです。

格付けをする側が商品の売り手よりも立場が上だと考えがちですが、その実態はむしろ逆で、同業他社に仕事を奪われまいと、たとえ銀行が「難あり」な商品だとしても、格付け機関は高評価を付け続けていました。

このような悪行が長年不問にされてきた米国金融業界…もはやリーマンショックとかサブプライムローン云々以前に業界の構造全体の問題なのでは?と思えてきますよね。

【管理人・選】

おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密

※「リーマン・ショック」から長期投資、格差問題まで縦横無尽!テーマは経済成長の仕組みから借金のカラクリ長期投資「神の見えざる手」、貧富の格差拡大まで幅広くカバー。珍問・難問と格闘する生徒2人と一緒に、読者も経済の奥深さがストンと腹に落ちます。そしてさまざまな思惑や過去が絡み合い、物語は終盤、予想外の展開を見せる――!?【引用:Amazon】

Amazonギフトカード ボックスタイプ

※Amazon.co.jpで使えるギフトカードです。数億種の商品・サービスに利用できます。(ギフトカードなど、一部制限)ギフトボックスが付属します。有効期限は発行から10年です。

▶Amazonプライム会員:特典

snsの「いいね数」も?あらゆるシステムに潜む欺瞞!

マネーショート
引退したトレーダー、ベン・リカート(ブラッド・ピット)https://www.facebook.com/TheBigShortMovie/

…さて、ここまで読んできて、「やっぱりややこしい話だ」と思われていると思いますが、もうちょっと頑張って踏み込んでみたいところ。

そこには「映画の話」では済まされない、あらゆるシステムに潜む欺瞞があるのでは…

金融業界から一旦離れてみましょう。

私たちの身近なシステムに、SNSにおけるユーザーへの「いいね」や「フォロワー」数による評価というのがありますね。

閲覧に値する投稿を行うユーザーほどいいねやフォロワーの数を稼いでいるもの、と私たちは信じています。

しかし、そのお墨付き自体が商品として取引されたものである可能性がある、とは考えられないでしょうか。

そういった歪みに気が付いたとき、真に価値のある情報を得るために私たちはどのような行動をすべきでしょうか。

そもそも本質的な価値を見抜くにはどうしたらよいのでしょうか。

と、こんな風に、今回SNSの例を挙げてみましたが、『マネー・ショート』の作中で取り上げられる問題を紐解き、現実社会に展開することで、難解な作品も考える力を鍛える題材と捉えられます。

■DVDと原作でちょっと深堀!【管理人・選】

マネー・ショート 華麗なる大逆転(作品情報)

世紀の空売り―世界経済の破綻に賭けた男たち (文春文庫)

※世界中が、アメリカ発の住宅好況に酔っていた2000年代半ば、そのまやかしを見抜き、世界経済が破綻する方に賭けた男達がいた。投資銀行、格付機関、米政府の裏をかき、彼らはいかに世紀の空売りと呼ばれる大相場をはったのか。『マネー・ボール』の著者マイケル・ルイスが世界同時金融危機の実相を描く痛快ノン・フィクション。【引用:Amazon】

U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント

※【U-NEXTの特長】作品ジャンル:[ビデオ]:洋画 | 邦画 | 海外ドラマ | 韓流・アジアドラマ | 国内ドラマ | アニメ | キッズ | ドキュメンタリー | 音楽・アイドル | バラエティ | その他♥[ブック]:雑誌 | マンガ | ラノベ | 書籍

【新作が豊富】話題の映画をブルーレイやDVDの発売と同時、あるいは先行配信にてお楽しみいただけます。また、テレビ放送中のドラマやアニメの見逃し配信など、新しい作品も豊富に取りそろえています。

▶Amazonプライム会員:特典

まとめ

マネーショート
▲バスタブで金融業界の解説するマーゴット・ロビーは必見!https://www.facebook.com/TheBigShortMovie/photos/
今回はリーマンショックを題材に描いた映画マネー・ショート 華麗なる大逆転』をご紹介しました!
「この難解な作品を鑑賞してやろう」と立ち向かう人の背中を押すことができれば何よりです。

《ライター:すどうゆき》 担当記事一覧はこちらへ→

すどうゆき,ライター

●洋画好きのすどうです。英語が飛び交う環境で働くペーペー社会人。

映画鑑賞で英語上達を画策中。

アナロジー思考

※ビジネス、日常生活…すべての思考は、「類推(アナロジー)」から始まる。「新しい発想」はどこから生まれるのか? 商品企画や新規事業の構想を考えるビジネスパーソンのみならず、ほとんどの人にとっての日常生活においても永遠の課題である。…【引用:Amazon】

▶Amazonプライム会員:会員特典(動画・音楽・本・セール・送料無料)はこちら次→

About すどうゆき 54 Articles
一市民としてゆるふわに映画鑑賞しています。専門用語や知識に偏らず、たくさんの方に馴染みやすい、息の長い記事を書きたいと思っています。 ご依頼などありましたらこちらまでどうぞ。 s9.aqt.xxx@gmail.com

1 Trackback / Pingback

  1. ドキュメンタリー映画『ウォーレン・バフェット氏になる』、ビジネスと投資の神様の素顔と名言 | 洋画のレタス炒め

記事へのご感想・関連情報・続報コメントお待ちしています!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください