今回は、U-NEXTの2024年4月配信スタートが発表された作品から、3作品をピックアップしてご紹介します!
4月のラインナップにはU-NEXT独占配信作が豊富!
気分に合わせて選んでみてください。
配信開始スケジュールは、それぞれ作品紹介の最後をご覧ください。
(冒頭画像:引用https://twitter.com/FirstCow_JP/)
《目次:U-NEXTの2024年4月配信スタート
※【U-NEXTの特長】作品ジャンル:[ビデオ]:洋画 | 邦画 | 海外ドラマ | 韓流・アジアドラマ | 国内ドラマ | アニメ | キッズ | ドキュメンタリー | 音楽・アイドル | バラエティ | その他♥[ブック]:雑誌 | マンガ | ラノベ | 書籍
【新作が豊富】話題の映画をブルーレイやDVDの発売と同時、あるいは先行配信にてお楽しみいただけます。また、テレビ放送中のドラマやアニメの見逃し配信など、新しい作品も豊富に取りそろえています。
1.Wonka
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』
『チャーリーとチョコレート工場』(05)は、ロアルド・ダールが1964年に書いた小説「チョコレート工場の秘密」を元にティム・バートン監督が制作。
今回紹介する『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』その前日譚であり、ポール・キング監督によって制作された1本。
キング監督は、ティム・バートン監督の2005年版やメル・スチュアート監督の1971年版とはまた一味違う自身のユニバースを築き上げることに成功。
物語は、若きウィリー・ウォンカ(ティモシー・シャラメ)が自分の夢を追い求める姿を描く。
ウォンカは、母親から受け継いだ秘密のチョコレート作りの技術と夢を大切にすることを学びながら、様々な困難に立ち向かっていく…。
本作で若き日のウィリー・ウォンカを演じるティモシー・シャラメ。
ウォンカ役候補には、実はスパイダーマン役で知られるトム・ホランドも挙がっていたそうです。
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』は、U-NEXTにて2024年4月10日より配信。
参考記事:新作『ウォンカ』の前作2作を比較解説、『夢のチョコレート工場』&『チャーリーとチョコレート工場』
2.Stranizza d’amuri/Fireworks
『シチリア・サマー』
1980年代のシチリアで起きたヘイトクライムを題材にした、イタリア最大のLGBTQ権利団体であるアルチガイの誕生につながった真実の物語。
美しいシチリアの夏。
若い二人の少年、ジャンニとニーノの初恋物語は、まさかの悲劇的な結果に直面する…。
本作は、イタリアのベテラン俳優であるジュゼッペ・フィオレッロ監督デビュー作であり、主演は人気急上昇中の俳優ガブリエレ・ピッツーロとサムエーレ・セグレートが務めています。
『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督も絶賛の実話ラブストーリー。
『シチリア・サマー』は、U-NEXTにて2024年4月15日より独占配信。
参考記事:驚愕の実話を題材『シチリア・サマー』、イタリアのフィオレッロ監督が描く瑞々しい初恋とは?
3.First Cow
『ファースト・カウ』
1820年代、西部開拓時代のアメリカ・オレゴンで出会った料理人と中国人移民との友情を描く作品。
オレゴンにやってきた「クッキー」(ジョン・マガロ)と移民のキング・ルー(オリオン・リー)のふたりが出会い、意気投合。
牛から盗んだミルクでドーナツを売るという、大胆な一攫千金を目指すことになるのだが…?
映画は、現代と1820年代の間を行き来しながら、ゆっくりとしたムードで展開されていきます。
アメリカのマッチョな西部開拓時代には似つかわしくない家庭的な「クッキー」と移民のキング・ルー。
そんなアウトサイダーであるふたりの行動を追うにつれて、男らしさとは、友情とは、生きるとは、といったより大きな問いが浮かび上がってくる、思考を深めてくれる一本です。
『ファースト・カウ』は、U-NEXTにて2024年4月22日より独占配信。
▶U-NEXT 2024年4月配信リスト
2024年4月配信のU-NEXTラインナップに気になるものはありましたでしょうか?
U-NEXTは毎月、独占配信の注目作が多くラインナップされるのが魅力的ですね。
今後もU-NEXT情報を色々とお届けできればと思いますので、よろしければお付き合いいただけますと幸いです。
《ライター:すどうゆき》 担当記事一覧はこちらへ→
●洋画好きのすどうです。英語が飛び交う環境で働くペーペー社会人。
映画鑑賞で英語上達を画策中。
▶最近読んだ映画関連本
正義はどこへ行くのか 映画・アニメで読み解く「ヒーロー」 (集英社新書)
※世界を救う、「正義」の象徴たるヒーローは、圧倒的な“マジョリティ”として表象されてきた。しかし21世紀を迎え、ジェンダー、加齢、障害、新自由主義といった様々な観点への理解・変化から、留保なしでその存在は認められなくなった…【引用:Amazon】
記事へのご感想・関連情報・続報コメントお待ちしています!