
有名人の誕生日と代表作品を紹介するシリーズです。
今月は、2月生まれハリウッドスターと、誕生日と代表作を紹介しましょう。
年間リストもありますので、合わせてご覧下さい。
紹介するのは、次の女優6人、男優4人の合計10人です。
《目次:2月生まれのハリウッド俳優》
IMDB(※)で女優と男優を調べていると、今月は面白い組み合わせを発見しました。
(※IMDB:インターネット・ムービー・データベース 英語版ですが、あらゆる映画情報が集約された検索サイトです。)
それは、映画『ボーダーライン』でメインキャストを演じた3人が、同時に2月生まれだったこと!
(冒頭画像:https://www.facebook.com/SicarioMovie/)
あまりの偶然にちょっとびっくりですが、この3人から紹介していきましょう。
1.Emily Blunt
エミリー・ブラント、銃が似合うガンアクション女優
誕生日:1983年2月23日生まれ

エミリー・ブラントは、ハリウッドを代表する実力派女優といっても過言ではありません。
多くの話題作に主役登場し人気を呼んでいます。
代表作のひとつ、アクション・スリラー映画『ボーダーライン』は、以前、アメリカ大統領の「メキシコ国境に壁」発言で話題となったメキシコ国境が舞台。
麻薬や人身売買の巣窟となる地域に潜入した3人の工作員の話です。
エミリー・ブラントはその中で、FBIからの派遣されたエリート捜査官役。
実はこの映画、原題が『Sicario』(暗殺者)というだけあって、銃撃戦場面はかなりドギツい映像が続きます。
しかし、さすがエミリー・ブラントのガンアクション!シビれます。
![]() ![]() ![]() |
ボーダーライン スペシャル・プライス [ エミリー・ブラント ] 感想(1件) |
『クワイエット・プレイス2』、2021年続編にも期待!



エミリー・ブラントに、『プラダを着た悪魔』『メリー・ポピンズ』といったエレガント系の役柄イメージだけを持っていると大きな勘違いです。
中でも、最近の代表作『クワイエット・プレイス』での演技力にはビックリ!
「音を立てたら即死!」のあのSFスリラー映画ですが、「音(声)を立てずに出産」するシーンはホラーそのもの。
前作はエミリー・ブラント演じる母親イヴリン・アボットが、迫りくるエイリアンに対して、ついに銃を構えたところでエンディング!
好評の前作を受け、2021年に続編公開が決まっていますので、ぜひお楽しみに!
●エミリー・ブラント(Emily Blunt)
誕生日:1983年2月23日
身長:171㎝
出身:イギリス・ ロンドン
▶おすすめの主演作品
![]() ![]() ![]() |
感想(1件) |
2.Josh Brolin
ジョシュ・ブローリン、ヴィラン「サノス」の存在感!
誕生日:1968年2月12日生まれ



さて、『ボーダーライン』の、あと二人の主役は男性です。
一人が、ジョシュ・ブローリン。
役どころは、メキシコ国境でのミッションを担当する国防総省の特命捜査官。
前述のエミリー・ブラント演じるFBI捜査官と合同で事件にあたります。
ジョシュ・ブローリンの男臭さは、荒廃した街に潜入する捜査官にピッタリ!
実は、「ボーダーライン」の意味は「国境」であるとともに、もうひとつ「合法か非合法」かがあります。
つまり、国防総省という国家機関でありながら目的のためには手段を選ばないやり方で捜査を進める。
それが、彼の持ち味であり本作のテーマ「ボーダーライン」なのです。
メイン・ヴィラン「サノス」役で登場、『アベンジャーシリーズ』!



さて、人気の『アベンジャーズ』シリーズは終わりましたが、数々のスーパーヒーローが登場しファンを楽しませてくれました。
注目されるヒーローの一方で、圧倒的存在感のあったメイン・ヴィラン(悪役)の「サノス」ファンがいたのも事実。
サノスのスーパーパワーに、ヒーローたちは最後の最後まで手こずってしまいます。
特殊メイクが施されジョシュ・ブローリンはほとんどわかりませんが、顔の輪郭と目元は間違いなく彼。
今となっては、愛されるべきヴィラン(悪役)でした。
●ジョシュ・ブローリン(Josh Brolin)
誕生日:1968年2月12日
身長:178㎝
出身:アメリカ・カリフォルニア州
アベンジャーズ エンドゲーム dvd MovieNEX <Blu-ray DVD> 初回限定ボーナスディスク付き 送料無料
感想(4件)
3.Benicio del Toro
ベニチオ・デル・トロ、続編「ソルジャーズ・デイ」も登場!
誕生日:1967年2月19日生まれ



男臭さと顔の「濃さ」では、ジョシュ・ブローリンに負けずとも劣らないのが、このベニチオ・デル・トロです。
『ボーダーライン』では、むしろ彼の方が男臭くてさらに凶悪かもしれません。
国防総省に雇われたという形で、ジョシュ・ブローリン役の特命捜査官の指揮下のコンサルタントという名目です。
しかし、彼の「仕事のやり方」は半端ではありません。
あの濃い顔にはピッタリ!
実は、この『ボーダーライン』には、『ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ』(続編)があり、彼がメインでさらにカッコよくなって登場。
国境周辺に奥深く潜入し、暗躍する麻薬組織に切り込む流れになっています。
![]() ![]() ![]() |
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ【Blu-ray】 [ ベニチオ・デル・トロ ] 感想(1件) |
4.Miles Teller
マイルズ・テラー、ドラマーから戦闘機パイロットへ!
誕生日:1987年2月20日生まれ



マイルズ・テラーの印象は、優し気なイケメン俳優で見方によってはちょっとやわな感じも。
しかし、一旦、何かに向かうと一気に情熱が噴出していく、そんなキャラクターが発揮された最高の代表作が『セッション』でした。
一流のジャス・ドラマーを目指す主人公アンドリューが彼の役どころ。
通っていた音楽学校で、指導者フレッチャー(J・K・シモンズ)から目を付けてもらったのはいいのですが、これが世にも恐ろしい鬼コーチ。
「耐えて頑張るサクセスストーリー」というには、あまりにもひどい仕打ちを受け続けるアンドリューを演じます。
マイルズ・テラーの印象が一気に変わりますよ!



その彼が、今度は『トップガン マーヴェリック』に、戦闘機パイロットで登場します。
「トップガン」は実在する米軍の戦闘機パイロット養成学校の愛称。
かつての精鋭パイロット、マーベリック(トム・クルーズ)が教官として就任。
まさか、トム・クルーズに限って『セッション』のような「パワハラ」がないにしてもどんな指導官なのか楽しみです。
というのも、マイルズ・テラー演じるブラッドリーは、マーベリックのかつての亡くなった同僚の息子だったのです。
参考記事:『続編『トップガン マーヴェリック』、戦闘機パイロットが熱い!』
5.Michael B. Jordan
マイケル・B・ジョーダン、2020年「最もセクシーな男」に
誕生日:1987年2月9日生まれ



エンタメ情報誌「People」が毎年選ぶ「最もセクシーな男・2020年」に、マイケル・B・ジョーダンが選ばれたのは記憶に新しいところです。
この画像は、ピープル誌に掲載されたもの。
これだけでもセクシーさが伝わってきますが、彼が出演した映画の中ではもっと素晴らしいシーンが見られます。
たとえば、『ブラック・パンサー』(闘士役)や『クリード 炎の宿敵』(ボクサー役)では、ともに上半身裸も引き締まった体で登場。
鍛え上げられた肉体美と精悍さには、見る人を惚れ惚れさせるものがあります。
●マイケル・B・ジョーダン(Michael B. Jordan)
誕生日:1987年2月9日
身長:183㎝
出身:アメリカ・カリフォルニア州
▶おすすめの代表作品



肉体美だけかというと、そうではありません。
『黒い司法 0%からの奇跡』は、いわゆる法廷モノ映画ですが、大学を卒業したての新米弁護士を熱演。
これは、ブライアン・スティーヴンソンのノンフィクション『黒い司法 死刑大国アメリカの冤罪』が原作です。
昨今の「#Black Lives Matter」を彷彿とさせる法律家を演じるマイケル・B・ジョーダンの違った面を見ることができます。
6.Elizabeth Banks
エリザベス・バンクス、女優から本格的映画監督へ
誕生日:1974年2月10日生まれ



エリザベス・バンクスは、『スパイダーマン』はじめ数々の話題に登場する人気の美人女優。
ところが、これも大ヒットとなった『ピッチ・パーフェクト』シリーズから女優だけでなく、制作側にも入るようになります。
画像は、シリーズ第2弾でアカペラ・グループの辛口コメンテーター(これが、なかなかコミカル!)としてシーンですが、今作で監督デビューを果たしています。
そして、続いて女優兼監督で話題となった作品が、『チャーリーズ・エンジェル』です。
1970年代の同名TVシリーズを、エリザベス・バンクスが監督としてリメイクし蘇らせました。
テンポよく進む、女スパイ3人のコメディタッチのストーリーに加えて、アリアナ・グランデの軽快な音楽が楽しめます。



登場する女性3人は、人気のクリステン・スチュワート、ナオミ・スコット、そして新人の、エラ・バリンスカです。
タウンゼント探偵社で働くスパイ2人と、クライアント(最後に、探偵社からリクルートされる?)としてナオミ・スコットが加わります。
エリザベス・バンクスが女優として登場するのは、探偵社の新しいボス役。
なかなか貫禄が出てきましたよ。
ボスの指示に従って動いていた3人ですが、映画ではちょっとしたトリックが仕掛けられていました。
●エリザベス・バンクス(Elizabeth Banks)
誕生日:1974年2月10日
身長:165㎝
出身:アメリカ・マサチューセッツ州
▶おすすめの代表作品
7.Laura Dern
ローラ・ダーン、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』
誕生日:1967年2月10日生まれ



数々の映画・TVドラマに出演してきたローラ・ダーンですが、ベテランの域に入り始めた彼女。
しかし、ここにきてその実力がこれまで以上に注目されています。
TVドラマの『ビッグ・リトル・ライズ』では、エミー賞・ゴールデングローブ賞(助演女優賞)を受賞。
さらに2020年は、彼女にとって最高の年となりました。
ひとつは、NETFLIX配信の『マリッジ・ストーリー』で離婚調停の弁護士を演じ、見事、アカデミー賞助演女優賞を獲得。
同賞のノミネートはありますが、受賞ははじめてとなります。



もうひとつは、作品賞他6部門にノミネートされた『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』での登場です。
この映画は、名作「若草物語」をグレタ・ガーウィグ監督・脚本の元、清新にリメイクされたもの。
ストーリーは、ご存じマーチ家の個性豊かな4姉妹のそれぞれの成長を描いています。
今作は特に、次女ジョー(シアーシャ・ローナン)にスポットが当たっていますが、映画全体では女手で4姉妹を育てる母親の役割がとても重要。
そんな母親ミセス・マーチを演じたローラ・ダーンの優しさあふれる演技は見どころです。
8.Sophie Turner
ソフィー・ターナー、圧巻の『X-MEN: ダーク・フェニックス』
誕生日:1996年2月21日生まれ



アメリカンコミックを原作にした映画『X-MEN』シリーズは、2000年からスタートし、『X-MEN: ダーク・フェニックス』で12本目となります。
集大成的な完結編となった今作の主演に選ばれたのが、公開時弱冠22歳のソフィー・ターナーです。
今記事で紹介する2月生まれの女優・俳優の中でもっとも若い存在です。
TVシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』で注目されたのを機に、『X-MEN』シリーズそして今作での抜擢。
共演者は以下のように、ベテラン揃いの実力俳優ばかりの中で彼女の若さが際立つ登場となりました。
●ソフィー・ターナー(Sophie Turner)
誕生日:1996年2月21日
身長:175㎝
出身: イギリス
▶おすすめの代表作品



彼女が演じる「ジーン」は、サイコキネシスとテレパシーの特殊能力を持つミュータント。
ジェシカ・チャステイン(前列:最左)が初めて演じる最強ヴィラン「ヴーク」とのラスト・ファイトが今作の最大の見どころです。
『X-MEN』シリーズは一旦、終了しましたが、今後、新シリーズが次々と制作されています。
どこかでソフィー・ターナーの再登場を期待するのですが、すでに結婚していた彼女はその後出産。
Instagramには、出産後にこんな妊娠中の画像がアップされていました。
この投稿をInstagramで見る
9.Gemma Arterton
ジェマ・アータートン、妖艶!『ボヴァリー夫人とパン屋』
誕生日:1986年2月2日生まれ



次に紹介するのは、かつては、ボンドガール経験(2008年『慰めの報酬』)をもつジェマ・アータートン。
元モデルのグラマラスなプロポーションで、数々の話題作に登場してきました。
妖艶さで目を引く代表作でのおススメは、『ボヴァリー夫人とパン屋』。
近所でパン屋を営むマーティン(ファブリス・ルキーニ)から、妄想的に憧れられる「ボヴァリー夫人」を演じます。
マーティンは大の小説好きで、彼の読んだ、実際にある長編小説『ボヴァリー夫人』(ギュスターヴ・フローベール)に登場する主人公と名前も色っぽさもそっくりの「ボヴァリー夫人」にメロメロになっていくストーリーです。
パン粉のこね方を教えながら、マーティンが膨らませる「妄想」をジェマ・アータートンが実現してくれます。
●ジェマ・アータートン(Gemma Arterton)
誕生日:1986年2月2日
身長:170㎝
出身:イギリス
▶おすすめの代表作品
![]() ![]() ![]() |
|
10.Kate Mara
ケイト・マーラ、人工生命体映画『モーガン』がスゴい!
誕生日:1983年2月27日生まれ



ケイト・マーラは、ルーニー・マーラを妹にもつアメリカ女優です。
といったように、常に妹と一緒に紹介されることが多いのですが、個性的なルーニーとは違い知性的な役どころが特徴的かもしれません。
火星探査隊のサバイバル映画『オデッセイ』ではクルーとして登場しますが多くは助演。
その中で彼女が主演する映画でおススメは、『モーガン プロトタイプL-9』です。
新しく開発された「モーガン」という人工生命体の話ですが、彼女の役はモーガンの「出来栄え」をチェックする査察官。
見どころはSFホラー的格闘と、最後のドンデン返し。アッと言わされますよ。
●ケイト・マーラ(Kate Mara)
誕生日:1983年2月27日
身長:157㎝
出身:アメリカ・ニューヨーク州
感想(2件)
まとめ
《まとめ:2月生まれのハリウッド俳優》